歯の被せ物(差し歯)をいれた歯の歯ぐきとの境目が黒っぽくなってしまった・・・
これの原因は大きく分けて二つあります。
ひとつは、治療に使われている金属の影響です。
ゴシゴシと強めの歯みがきや、歯周病で歯ぐきが退色したために、この部分に使われた金属が露出してしまったり、金属のイオンが染み出し、クラウンの縁が黒っぽく見えることがあります。またクラウンをかぶせる歯の土台自体に金属を使用していた場合、この金属が影響している場合もあります。
ふたつめは、クラウンを被せてある歯根の変色です。
神経を取った治療済みの歯は栄養が行き渡らず、少しずつ黒ずんでしまうのです。同様に強い歯みがきや歯周病などが原因で歯根が露出してしまい、クラウンの縁あたりで黒ずんで見えてしまいます。
クラウンや歯の土台に使われている金属の露出で黒く見える場合は、クラウンを作り変えることで改善できます。金属の染み出しを防ぐには、金属をつかわないオールセラミックで治療すると根本的に解決します。
難しいのは、歯根自体の変色の改善です。クラウンをはずし歯の内部に漂白剤を注入し、土台を白く作り変え、新しい歯の被せ物(差し歯)をかぶせます。
ただし、歯質が弱くなっている場合が多いので、無理に土台をはずすと、歯根が割れてしまう場合などもあり慎重に進めることが必須です。
⇒大阪(大阪市)北浜 筒井歯科インプラント専門サイトはこちら